脚に悩むw
みんなが大好き!ダイソーwww
コーナンの次にワード比率の高い非アウトドアショップw
因みに私は九州1店舗のホームセンターサカモトが大好きですw
ケーヨー、コーナン、ナフコ、コメリ、ニシムタ、サンワドー、くろがねや、ムサシ、ジョイフル本田、セキチュー、カンセキ、ハンズマン、ジュンテンドーなどなど、全国、色んなホームセンター見て回りましたがっ!
サカモトが心を捕らえて離しませんw
すみませんw大袈裟でしたw
そんな事はどうでも良くてですね…
ダイソーでコレまた定番的なコレw
竹製まな板w
コレを素材として何かを自作するブログをたくさん足跡付けましたw
ほほー、竹ですかー、マテリアルとしての新しさは感じますなーw
ってワケで、私もつい買ってみましたw
で、作りたいもの!
ミニテーブル!
高さ15センチ〜20センチ程度、
天板は2つ並べた大きさ
なのですが…
まず、
1.天板
折り畳み式にするか、2枚固定にするか
2.脚の素材
天板が竹なのに、脚は木?竹?アルミなどの金属?
3.ギミック
組み立て式?脚のみ稼働?脚の収納の仕方、出し方…などなど…
全くコンセプトが出てきませんwww
作る気あるのか疑う程ですw
色んな自作系テーブルのブログや既製品HPを見てまわるものの、
ピーンッ!
と来るものがありませんw
ソロでも、大人数でもサイドテーブルとして結構活躍するのがミニテーブル。
ナチュラルな風合いのテーブルは欲しいなとずっと思っていたのですが…
しかし、そこに拘りを持ったことが無いのに自作しようとしてること自体、間違ってるよね?wドンマイおれw
さて、アイディア拝借する為、また足跡付ける旅に出ますかw
次はあなたのブログ、HPに足跡付けに参りますw
関連記事