ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月14日

ミニテーブル作るよーw①

昨日に引き続き、今日も工作系
自作、竹天板ミニテーブル

前に買って放置していた、ダイソーの竹まな板w
こんな感じの工作風景w


まな板使用枚数3枚。
天板2枚と脚、スペーサの切り取り用1枚です。
テキトーに脚を切って、穴開けて、
こんな感じの脚にしよーっ、てな訳で並べて確認。


あとは金属蝶番で止めちゃおかなw
今日中に塗装前まで進めたいから楽しちゃおっとw



同じカテゴリー(自作)の記事画像
ミニテーブル作るよーw②
脚に悩むw
立ててみたw
勢い余って1本余分にw
何を作っているのでしょーか?w
同じカテゴリー(自作)の記事
 ミニテーブル作るよーw② (2014-10-14 17:31)
 脚に悩むw (2014-10-02 06:02)
 立ててみたw (2014-09-29 09:24)
 勢い余って1本余分にw (2014-09-28 22:11)
 何を作っているのでしょーか?w (2014-09-27 16:53)

この記事へのコメント
こんにちは ^ ^
おぉ、自作テーブルがいきなり進んでますね (≧∇≦)
スペーサーとスペーサーの穴と言い、綺麗に加工されている様ですが、道具はどんなの使っているんですか?でも、中々見ない作りですね。脚は取り外す型ですか?出来上がりが楽しみです ^ ^
Posted by ROKA PaPaROKA PaPa at 2014年10月14日 12:54
≫ROKA PaPaさん

どもども!w
使ってる工具は…
ダイソー
木工ノコギリ、トリルの刃セット
木工板ヤスリ、紙ヤスリ、ピンバイス(ポンチの代わり)

ホームセンター
ホールソー(大きな丸い穴を開ける)
電動ドリル
こんな感じですw
このハイテク時代に昭和の工作ですw
Posted by tumugitumugi at 2014年10月14日 17:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミニテーブル作るよーw①
    コメント(2)