ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年10月14日

ミニテーブル作るよーw②

ミニテーブル続きですw


真ん中の蝶番付ける所にスペーサをダボで留めました。


その上に蝶番を下穴開けつつねじ止め。

同じく足の部分も蝶番つけて、ひっくり返したら…



あらっ!?
ステキ!!



脚はこんな感じですw


後は一旦バラして寸法を書いた線など消して、ニス塗って終わりですなw

今日はこれまでで終了。
作ってみてテキトーゆえの荒い箇所多々ありw
とりあえず、完成させて次のリニューアルバージョン作りたいw

バラすとこんな感じw

んで、折り畳みw

気になるところw
天板を閉めたときの歪み(しっかり揃わない)
脚上部の見えてるナットと天板との間の処理がテキトー過ぎ
脚のダボがコレまたテキトー過ぎ

もう少し構造考えて改良しよっとw
  


2014年10月14日

ミニテーブル作るよーw①

昨日に引き続き、今日も工作系
自作、竹天板ミニテーブル

前に買って放置していた、ダイソーの竹まな板w
こんな感じの工作風景w


まな板使用枚数3枚。
天板2枚と脚、スペーサの切り取り用1枚です。
テキトーに脚を切って、穴開けて、
こんな感じの脚にしよーっ、てな訳で並べて確認。


あとは金属蝶番で止めちゃおかなw
今日中に塗装前まで進めたいから楽しちゃおっとw